どうも
くまきちです。
4日もあけてしまった…。
毎日更新は出来ないけど流石に更新してなかった…。
サラリーマンと副業
副業って大切だよね…
さて,皆さん
給料日でしたね…!!
転職後初めてのフル給与です。
給料出るまで困窮してたから非常に助かったと思いました。
それと同時に給料以外の収入
「副業」「サイドビジネス」と呼ばれるものを確立しなきゃなぁと思いました。
自分の会社は20時間の固定残業制でよっぽど20時間を超えることは無いです。
とゆうことは今回支給された金額しかこの先もらえない。
もちろん昇給はありますが…ねぇ?
同じく日本で新卒~3年目の若い人たちなら共感して頂けると思いますが,年1回程度の昇給なんてたかが知れてますよね。
だから,自分は給料以外の収入を増やさなければと思い2つの事を始めました。
私が始めた副業
メルカリ販売

これはもう有名ですよね。
アプリに不用品を登録するだけで物が売れちゃうという便利なもの。
正直,あんまり稼げる気はしなかったけど捨てる予定のものだったし
やるだけやってみようと思って始めました。
あるツテで靴を安く仕入れるところがあってそれを試しに販売したところ,結構売れました。
5足仕入れて現在3足が売れました。
手数料,発送代等を差し引いた純利益で¥15,000くらい。
結構,でかいヾ(*・ω・)ノ
後は本当に不用品を細々売ってる(モンスター買った時についてきたステッカーやらお茶についてるオマケなどなど)
数百円の利益だけどチリツモだと思ってるし,ステッカー売れた時は結構嬉しかった(笑)
だってメルカリしてなかったら捨ててたもん←
ってことで暫くはメルカリで不用品をバンバン売ってきたい。
自己投資
御存知の通り,くまは現在WealthNaviと楽天証券の積立投資を行っています。
ネタに困るんだよね
投資以外に自分の為になる事したいなぁ
よし,本読もう
でも,お金払いたくないなぁ
で,気付いた。
自分Amazon プライム会員だ。
ご存知だろうけど,プライム会員ってKindle Unlimitedで一部,本が読み放題なんです。
なんで1週間に1冊は読もうと思う。せっかくプライム会員なんで無料なの読もう。
※追記:Kindle UnlimitedとPrime Readingを勘違いしていました。Kindle Unlimitedは月額980円。
Prime Readingはプライム会員なら無料でした。
私はKindle Unlimitedで月額980円払っております(笑)
って事で今日,早速1冊読んできた
それがコレ
子供向けに書かれたお金の本。
面白かったと思うと同時に,10代無駄に過ごしたなぁって思った_| ̄|○ il||li
自分の拙い語彙力では伝わらないから是非読んで欲しいこの一言。
ただ,自分の心に一番残った事はこれ。
「決めたことはすぐにやる。そして「やってみる」ではなく「やる」。そして決めたことを72時間以内にやらないと二度とやらない。」
これですね。
非常に耳が痛い。
やろうと思った事,途中で投げ出しちゃう人多いですよね。
そう,このブログも当然。
まずブログをやろうと思ってやり始める人が少ない。
やり始めたけど1年続く人なんて100人に1人って言われてる。
大丈夫。1年後でも自分はブログ書き続けてるよ,結構ブログ楽しいしTwitterで同じ境遇の人を見るのも楽しいしね(笑)
まとめ
副業の開発,継続
給与以外での収入の選択肢を増やしたい。
ちょっとしたお小遣い稼ぎでも良いから,見つけて家計と将来の自分達に投資したい。
今あるメルカリ販売も続けて,コンスタントに稼いで行きたいな。
読書の習慣化
これ。
昔から読書の習慣を身につけとくべきだったと思う。
友達に本をよく読むやつがいて,やっぱり話してて教養があるって思うし,そいつが書いた文章は読みやすくて惹きつけると思わせる。
遅いと思うけど読書の習慣は続けていこう。
皆さん,もしおすすめの本あれば教えてください(ビジネス書,自己啓発本,自伝が良いです)
ではでは今日はこの辺で~ヾ(*・ω・)ノ
https://bibo-rockuma.com/result-of-mercari-rakuma