今日は以前申し込んだコスモウォーターのウォーターサーバーのレビューをしたいと思います!
コスモウォーターのウォーターサーバーを頼んで大正解でした

目次
コスモウォーターのサーバーが届いたよ!
ウォーターサーバーがやっと届きました!
ドンッ

おぉ想像以上に細くてスッキリしてる(゜o゜;
お昼ごろに届いていそいそとセッティングしました。
初めて頼んだウォーターサーバーなので折角なのでレビューをしたいと思います♪
セット内容
今回届いた内容はこちらです(*´・ω・)(・ω・`*)
セット内容
- ウォーターサーバー 1台
- ウォーターボトル(12L) 2本
- 収納ボックス 1個
- 取扱説明書 1式
まず最初に悩んだのがカラー選びですが、彼女と話した結果
カラーは全部で5種類あって悩んだんですが、壁の色に一番合うのが白で良いのでは?という事で、シンプルな色のホワイトにしました!
申し込み時にカラー選択が出来ますよ!
注意点としてウッドやライトウッドが有料で2000円ほどかかります。
ていうかウッド、ライトウッドの模様にするぐらいなら100均で木目調のシールを貼れば簡単に出来そうな(ΦωΦ)フフフ…
あとセット内容に収納ボックスがあるって知らなかったです(笑)
使い所があるかわかりませんが、椅子にもなるみたいです。
80kgまでOKとあるが大丈夫なのだろうか…。
ウォーターサーバーの魅力は?
時間の無い人はこの動画をサクッと見ればウォーターサーバーの魅力がわかりますよ♪
魅力① A4サイズ? めちゃくちゃコンパクト
<本体寸法>

幅が30cmなので幅をとらないず非常にコンパクトで、A4サイズらしく隙間スペースにポコッとハメれそうですね。
ただ横幅に対して長さがあるので倒れやすいのでは?と思うかもしれませんが、このウォーターサーバーはボトルを下に設置するタイプなのでボトルが重りとなって重心が低いので倒れにくい( ´∀`)bグッ!

以前彼女の家で見たタイプはボトルを上に設置するタイプだったので重心が高く設置するのも大変でしたが今回のタイプはボトルの交換も簡単です!

魅力② 子供も安心!! チャイルドロック機構
Youtubeに公式動画があったのでとりあえずペタリ
くまさんのところには子供はいないですけど、子供がいるご家庭や子供がいる施設にはこのチャイルドロック機構があれば安心ですね。
くまさんのとこでは今のところ子供を授かる予定は無いですが、姪っ子甥っ子が遊びに来てもこのチャイルドロック機構があれば心配無用ですね。
魅力③ 電気代500円!? Ecoモードをポチッ
このウォーターサーバーの運用コストである電気代ですが、めちゃくちゃ安いです。
公式ウェブサイトによると電気代が約500円で運用出来ます!

Ecoモードの併用と12Lのボトル2本を想定した場合ですが、1ヶ月での電気代が500円…(*˘︶˘*).。.:*♡
地味に嬉しいのがこれで何時でもお湯が出て、インスタントラーメンが食べれるしスープも作れる事ですかね(笑)
ウォーターサーバー頼んでみて
コスモウォーターのサーバーを頼んでから3週間ほどで設置まで出来ました。
申し込みから日時指定やらで少し手間取っていたので本来はもっと早く設置出来ると思います。
今日はレビューと言っといてまだ1杯お水で飲んだだけです(笑)
美味しかったよ(゜∀。)
次回は1ヶ月使ってみてのレビューをしたいと思います!
設置2ヶ月目のレビュー記事⇩
